2023年1月30日月曜日

「ちょっと持ち時間の長い詩の朗読のオープンマイクVol.2」ありがとうございました+2月19日は千葉詩亭!

1月29日、高田馬場Jet Robotでの、「ちょっと持ち時間の長い詩の朗読のオープンマイクvol.2」。15分という持ち時間に意味のある詩を皆様が持ち寄って下さり、素敵な詩の夜になりました。

人それぞれ、詩にかかわる理由というのは色々あると思いますが、私の場合は、自由に生きるために詩をやっています。そのことを改めて思い起こすことができました。楽しかった!


さて、2月19日(日)は、千葉の詩のオープンマイク、千葉詩亭です。今回で77回目となります。

ゲストには、2020年6月の「第六十四回」にお招きし、コロナ禍のためリアルでの開催ができず千葉で朗読して頂けなかった長谷川結香さんを、満を持してお迎えしております。


千葉詩亭・第七十七回

日時:2023年2月19日
17時30分開場/18時開演
入場料:1500円で1ドリンク付または2500円で1ドリンクとお食事付
ゲスト:長谷川結香

詩を読みたい方も詩を聴きたい方も。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。






2023年1月15日日曜日

うみのもり玉手箱2+ちょっと持ち時間の長いオープンマイクのおしらせ

今日の午前中は、千葉市内の公民館で、冬鳥とカエルの講演会ミッション。地域の自然と向き合う人の心に触れ、楽しくも身が引き締まる時間でした。

午後からは、千葉アールブリュットセンターうみのもりの、「うみのもりの玉手箱2」。まあるい広場、千葉市民ギャラリーいなげの2会場続けて観てまいりました。


前回に引き続き、詩作品の監修をさせて頂いています。

2会場のどちらも静かな喜びとかなしみと幸福に溢れた、素敵な素敵な展示でした。詩の展示はまあるい広場ギャラリーcue9にて29日まで。皆様、是非足をお運びください。

***

そして、イベントのお知らせです。昨年10月に高田馬場Jet Robotで開催した「ちょっと持ち時間の長い詩の朗読のオープンマイク」。1月29日(日)、Vol.2をやります。


18時開場18時半開演、1500円+1ドリンク。持ち時間は15分(短くても、使い切らなくても構いません)。他では読めない長い作品、試してみたい作品。何でもお持ちください。ご予約はDM、リプでも承ります。もちろん、観覧のみの方も大歓迎です。じっくりと読みあってみましょう。

2023年も、様々な現場でお会いいたしましょう。

2023年1月1日日曜日

元旦は大須賀山へ

 新年おめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


今日は近所の神社に参拝がてら、足を伸ばして幕張の大須賀山というところまで歩いてきました。

房総往還沿いにある大須賀山は、前から一度行ってみたいと思っていた場所です。かつて、一族間の争いの末、下総の名族中の名族である千葉宗家を滅ぼし、その後討伐されて死んだ、馬加(まくわり→昔の幕張)康胤という戦国武将の首塚がある(とされている)ところで、色々と怪談めいた話も伝わっています。しかし、実際に登ってみると、非常に静かで穏やかな、良い雰囲気の場所です。標高20mほどの小さな台地ですが、人為的に整形してあり、土塁や虎口も残っており、往時、この山が城砦であったことをうかがわせます。一番高いところに方形の土盛りがあり、そこに五輪塔が建っていて、これが首塚であると言われているのですが、実は五輪塔自体の刻字にも同時代の古記録にも首塚のことは書かれておらず、本当のところはわかりません。現在の千葉街道がほぼ昔の海岸線ですから、この山は元来、海に面していたはずで、馬加氏の本城であった馬加城に関連する監視所あるいは狼煙台のような役割を果たしていたのではないでしょうか。

山の植生も、海岸林そのもので興味深いものがあります。陽だまりでは、千葉市ではめったに見かけることのないオオツノカメムシが、そっと越冬していました。