昨年11月にPSJ代表の村田活彦さんにインタビューを頂いていたものが、このたびポエトリースラムジャパンオンラインに掲載されました。
詩の朗読を始めた頃の話から、ポエトリースラムについての私自身の考えに至るまで、丁寧にまとめて下さっています。時間のある折にご一読頂けたら幸いです。ポエトリースラムジャパンオンラインでは、2015年の日本王者岡野康弘さんのインタビューも読めます。
そして、10月9日(月・祝)に、以前からワンマンライヴなどでお世話になっている三鷹・おんがくのじかんの8周年イベントに出演することが決定しました。これで10月の朗読ステージは計6本になります。詳細は以下の通りです。30分間朗読します。お近くの方は是非おいで下さい。
☆☆☆
おんがくのじかん8周年記念イベント・9日目
2017年10月9日(月・祝)・三鷹 おんがくのじかん
16時開場/16時30分開演・入場料2000円(ドリンク別)。出入自由。
▽出演
大口沙世/瑜伽陽介/森永太郎/大島健夫/下平と阿部/Hamabe
☆☆☆
明日からいよいよ10月。いつかのどこかでお会いしましょう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
1月29日に開催した、「ちょっと持ち時間の長い詩の朗読のオープンマイクVol.2」での朗読から、3篇の朗読動画を公開しました。「今日で世界は滅びるけれど」「向こう側」「思い通りに」です。宜しければお楽しみください。 *** あと2週間を切りました。2月19日(日)は、千葉の詩の...
-
火曜日の夜10時にYouTubeにて詩の朗読を配信する『火曜日の詩』。年末年始で間があいてしまいましたが、1月25日夜、2022年最初の更新となる、54回目の放送を公開いたしました。 今回は、新作『布団』の朗読を配信しています。 新作は随時書き溜めていますので、今年もぼちぼちと配...
-
いま。このときに。 5月30日(日)、高田馬場JET ROBOTにて、皆様と詩の時間をともにしたく、小さな小さな詩のライヴを企画しました。 大きな声よりも小さな声を。小さな声を通じて、大切なものを。そんなライヴにできればと思っています。 どうかマスクを着用の上、ご入場ください。僕...
0 件のコメント:
コメントを投稿